終活カフェへようこそ

豊かで楽しい私流 エンディングをめざして

フォローする

  • 終活
  • 元気コーナー
  • 終活エピソード
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

コロナ騒動、毎日どうすごしてますか? STAY HOME 私の過ごし方!

2020/4/23 コロナ騒動いろいろ, 終活エピソード 0

コロナウィルス感染をしない為の不要不急の外出をひかえて、早二ヵ月、毎日どんな生活していますか?私の工夫をお知らせします。

記事を読む

コロナ騒動、大好きだから近づかないでね!

2020/4/22 コロナ騒動いろいろ, 終活エピソード 0

「いま会わないのは また会いたいから」素敵な言葉に出会いました。私に出来る事はstayhome。主人の思いに感動。

記事を読む

マイオカイン -筋トレをする人が老けにくいと言われるその理由は?

2019/12/4 終活の健康 0

マイオカイン 筋肉を収縮させる運動をすることにより、がんや認知症、生活習慣病を予防する体にいいホルモンが筋肉そのものから分泌されている。運動をし筋肉を動かすことは「人が健康になる力」になっていくのではないでしょうか。

記事を読む

軽い運動で記憶力アップ

2019/12/3 終活の健康 0

10分の軽度の運動で記憶力アップ!筑波大学で実験

記事を読む

終活世代。偉いなあと感心した、今どきの若者のしている事!

2018/12/7 元気コーナー 0

いつも担当している美容師さんが、超ショートヘアーに。その理由に感動。日本の未来は明るいかも、ファッショナブルな今どきの若い人ですが、素晴らしい!

記事を読む

終活。 あの友人のお母さんが、旅行に。何があったの?

2018/12/6 終活の健康 0

終活を考る私に、衝撃的だったのは友人のお姑さんの変化でした。運動嫌いの私に、健康になろうと決意させてくれたお茶会で、お茶会でのは・・・。

記事を読む

終活。ドキドキ参加、カーブス。90歳で筋肉がつくなんて!私のカーブス体験記!

2018/12/2 終活の健康 0

巷で話題のカーブス体験してきました。終活で大切なのは健康ではないでしょうか?「腰痛・ひざ痛を防ぐカギは筋肉にあり」筋トレに励むのが一番の予防策です。等身大でチャレンジ状況をお知らせします。

記事を読む

終活。最終キーワードは鍵屋さん。友人の驚く終活計画

2018/10/25 終活エピソード 0

友人の驚く終活計画。キーワードは兄と鍵屋さん。人って色々考えるもんですね。プチ終活エピソードをお知らせします。

記事を読む

終活、TBS「プレバト!!」夏井先生えぐい!俳句を身近にした極め人。

2018/10/24 終活エピソード 0

感動したことを、美しく表現できる技術を身に着けた極め人。終活で何をしていくかの具体的なエピソードです。

記事を読む

終活。悔いない人生を送るための5つの準備〈後半〉

2018/10/22 終活 1

終活とは何?、終は何歳からやればいいの?、5つの準備とは。自分流のエンディングスタイルを見つけよう。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 生活に彩りを!「旅する終活」 シリーズ3
  • 運転免許証を自主返納する特典って何?
  • お買い物に活用できる50代からのシニア割引って? 
  • 保険の見直し 自分でしちゃおう❣
  • パリから本が届きました

カテゴリー

  • エンディングノート (2)
  • コロナ騒動いろいろ (9)
  • 保険 (2)
  • 元気コーナー (6)
  • 年金 (2)
  • 旅する終活 (1)
  • 終活 (8)
  • 終活の健康 (7)
  • 終活エピソード (12)
  • 終活カフェYouTube (1)

最近のコメント

  • 終活。悔いない人生を送るための5つの準備〈後半〉 に 終活。終活カフェへようこそ  悔いない人生を送るための5つの準備 | 終活カフェへようこそ より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 終活
  • 元気コーナー
  • 終活エピソード
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright© ようこそ終活カフェへ All Rights Reserved.